デザイン

絵描きやイラストレーターになる為に経験を積む、簡単な方法3つを紹介!

イラストレーターのKumanoです。

絵描きやイラストレーターとして経験を積んでみたい。
でも、どうすればいいんだろう?

そんな疑問にお答えします。

一言でいえば、

実際に仕事をしてみよう!

という話になります。

コネの無い私が実際に試した方法で、
学生さんやツテのある方は、また別の方法もあるかと思います。
(インターンシップとかバイトとか。)

「やり方の一例」として参考になれば幸いです。

今回は

  • 実際に受注できる場所
  • それぞれ経験できる事

について解説していきます。

ココナラでイラストやキャラクターの受注をする

ココナラは
「得意を気軽に売り買いできる」を売りにしている
誰でも無料で利用できるサイトです。

個人でも気軽にイラスト制作などのサービスを販売する事ができます。

体験できる事

●依頼人とのやり取りが体験できる
頭では分かったつもりでいても、
実際にやりとりしてから得られる事って相当あるんです。

「こういった部分はお互い伝えにくいから、工夫した方がいいな」
「ここはこうした方がスムーズだな」など。

頭で考えるよりも早くノウハウが得られますし、
実際にクライアントの考えが直に聞ける事は、とても貴重です。

簡単な会員登録で、無料で利用することができるので、
一番始めやすいサービスだと思います。

ココナラ

クラウドソーシングのコンペに参加する

クラウドワークスランサーズでは、
「コンペ」というものを募集しています。

イラストやキャラクター、各種デザインなどを公募し、
最終的に一つ選ぶというシステムですね。

こちらで詳しく解説しています。

【クラウドワークス、ランサーズ】イラスト系コンペに初心者も参加できるのか?コツも紹介!クラウドワークス、ランサーズで、コンペに初心者が参加してもいいのかな?という疑問に答えます。イラストやキャラクターコンペで採用されるコツや、早期終了になりやすい案件なども紹介。初心者でも稼げる可能性があるので、ぜひクラウドワークスやランサーズのコンペに参加してみてほしいと思います。...
体験できる事

●他の応募者の作品で学ぶことができる
クラウドソーシングのコンペでは、他の人の作品も見る事ができます。
自分では思いつかなかったアイデアや作風を見る事ができて、とても参考になります。
また、どんな作品が採用されたか知る事で、
どんな人にどんなニーズがあるのか把握しやすくなります。

●募集内容からデザインに落とし込む、という考えが体験できる
「自分で考えて作品をつくる」
のと、
「依頼内容から作品をつくる」
のは全然違った考え方が必要になります。

「依頼人はどういった結果が欲しくて、こういった依頼内容なのか。」
「依頼内容を表現するには、どんなデザインがベストだろう」

この経験をする事で、
「絵を描くのは好きだけど、仕事にはしたくない」
「誰かの願いを叶える為に、絵を描いたり考えるのが好き」
と判断がつくようになります。

ちなみに私は、
クラウドワークスがきっかけで、「キャラクターデザイン大好きだ!」
と改めて再確認する事ができました。

イラストやキャラクターデザイン自体はずっと前から経験があったんですが、
「この仕事好きかな?」と改めて考える機会がなかったんですね。

「自分はデザインの仕事向いてるのかな…」と
モヤモヤしている人は、一度体験してみるのが一番です。

クラウドワークス・ランサーズはどちらも無料で登録・利用ができます。
すぐにコンペに参加する事もできる、おすすめのサービスです。

CrowdWorks

lancers

ツイッターで募集する

「ツイッターって、何か日常をつぶやくツールでしょ?」

って思う方もいるかもしれませんが(以前私はそう思ってました…)、
ツイッターは今や重要なビジネスツールです。

試しにツイッターで、「#お仕事募集中」と検索してみてください。

ツイッターでお仕事を募集している人がたくさん出てきます。

ツイッターで募集する場合は、
自分のイラストをまめにツイートしたり、
固定ツイートを分かりやすいようにしたり、
とにかく発信を続けていく事が重要になります。

体験できる事

●実際のやりとりが体験できる
これはココナラと同じですね。

●人脈が広がる
ツイッターはこれが大きいですね。

ココナラやクラウドソーシングだと、
次に相手から依頼が来るまで基本的にやり取りをする事はありません。

ツイッターならイラストやサービスの告知もしやすいですし、
仕事が終わった後も個人同士で繋がる事ができます。

また、紹介もしてもらいやすいので、
人との繋がりを広げていきたい人におススメです。

特に将来フリーランスや副業でのイラストを目指している人は、
早いうちから作品を発表し続けてみましょう。
発信を続けたおかげでお仕事に繋がった、という人もたくさんいます。

ってここまで言って何ですが、
私は現在ツイッターを停止しております。

理由は
ツイッターについ時間を費やしてしまいがち

だからです。

今は企画している仕事や、このブログを整える事に集中したい。
そう考えて、ツイッターはまた機会を見て再開する予定です。

ツイッターは向き不向きがあるので、
実際に使ってみて判断しましょう。

確かにツイッターは発信ツールとして良い物ですが、
自分のサービスや情報を発信する方法は他にもあります。

ブログやインスタからお仕事に繋げている人もいるので、
自分にあった発信方法を探ってみましょう。